カフェ 『スナックミースタンド蔵前』のバニラクッキーシューが絶品でした カフェでもショップでもなく「おやつスタンド」なお店 こんにちは、きりんです。今回は「スナックミースタンド 蔵前」さんにお邪魔しました。 都営大江戸線「蔵前」駅 A0出口からすぐ、徒歩1分ほどにあるお店です。近い。道中に看板があるので目印にし... 2024.09.22 カフェ
トイレ 【蔵前周辺のトイレ】柳橋二丁目交番裏公衆トイレ おすすめトイレ度: ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐︎(結構おすすめ) 都営浅草線「蔵前駅」A1a出口から、浅草橋方面に徒歩 5分ほどのところにあるトイレです。大通り沿いの交番のすぐ裏にありますので、わかりやすいです。 入り口から入って向こう側に通り抜け... 2024.08.24 トイレ
カフェ 『ペリカンカフェ』で炭焼きトーストをご賞味あれ パン好きは必見!炭焼きのトーストが食べられるお店 こんにちは、きりんです。ずっと行きたかった「ペリカンカフェ」さんにお邪魔しました。 都営大江戸線「蔵前」駅 A5出口から出て、徒歩3分ほどにあるお店です。 赤いテントとペリカンマークが目印な... 2024.07.27 カフェ
雑貨・インテリア店 『蔵前れとろま』で昔懐かしのブリキ雑貨に触れる 蔵前の職人さんが丁寧に手造りしたブリキ・トタン雑貨のお店 こんにちは、きりんです。「蔵前れとろま」さんにお邪魔しました。 都営浅草線「蔵前」駅のA0出口もしくはA3出口から、徒歩1分のところにあるお店です。駅近なのですが、裏通りにある小さな... 2024.07.24 雑貨・インテリア店
雑貨・インテリア店 『BLUE BANANA apartment』のバナナ雑貨が可愛すぎる 蔵前でバナナを見かけたら、きっとこのお店 「BLUE BANANA apartment(ブルーバナナアパートメント)」さんにお邪魔しました。 都営大江戸線 蔵前駅 A5出口から、徒歩1分ほどにあります。 ビニール素材の雑貨や、オリジナルデザ... 2024.07.09 雑貨・インテリア店
カフェ 『LUCENT COFFEE』でベンチスタイルの優雅なコーヒータイムを 「LUCENT COFFEE(ルーセントコーヒー)」さんにお邪魔しました。 都営大江戸線「蔵前駅」A5出口から、徒歩5分ほどにあります。 店名の“LUCENT“は、「半透明な、光る、輝く」という意味で、 「何かに染まらず、半透明に自然に溶け... 2024.07.09 カフェ
トイレ 【蔵前周辺のトイレ】蔵前四丁目公衆トイレ おすすめトイレ度: ⭐️⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(緊急時のみ使おう) 都営大江戸線 蔵前駅 A5出口から徒歩5分ほどのところにある公衆トイレです。 入り口が大通りに面しており、なかなか大胆なロケーションです。個室のドアも外から丸見えです…。 この写... 2024.07.01 トイレ
ごはん屋さん 『The 架 -kakeru- 蔵前』で食べる美味しいお魚ランチ 「The 架 -kakeru- 蔵前」さんにお邪魔しました。 都営浅草線 蔵前駅 A3出口から徒歩5分ほどのお店です。 新鮮な魚とお酒がいただける、蔵前のダイニングバー 静かな住宅街の中にある、和食ダイニングバー「The 架 -kakeru... 2024.06.25 ごはん屋さん
トイレ 【蔵前周辺のトイレ】厩橋際公衆トイレ おすすめトイレ度: ⭐️⭐️⭐︎⭐︎⭐︎(見るのは楽しいけど使うのはイマイチかな) 厩橋(うまやばし)のすぐそばにある公衆トイレです。 交番の隣にあります。独特なデザインで、遠くからでも目立ちますね。 トイレ情報・男子トイレ: 個室x1(洋... 2024.06.24 トイレ
カフェ 『トロワ』は素敵な店員さんのいる半地下の隠れ家カフェ 「トロワ」さんにお邪魔しました。 都営大江戸線「蔵前」駅 A5出口から徒歩3分ほどにあるカフェです。 路地の奥の奥にある隠れ家カフェ「トロワ」 大通りから1本路地に入り、さらに集合住宅の敷地に入った奥に入り口がある「トロワ」さん。初見だとお... 2024.06.23 カフェ