蔵前でバナナを見かけたら、きっとこのお店
「BLUE BANANA apartment(ブルーバナナアパートメント)」さんにお邪魔しました。
都営大江戸線 蔵前駅 A5出口から、徒歩1分ほどにあります。
ビニール素材の雑貨や、オリジナルデザインのTシャツなどを販売しているお店です。
開業して6年目ほどになるそうです。
バナナのワンポイントロゴがとても可愛くて、私のツボなんです。

店頭に置かれた、バナナをテープで留めた看板が目印です。シュールで好き。
お店の中にもバナナが点在しています。
踏んでツルッと転ばないように注意しましょう(?)



ワンフロアで事務所と作業場も兼ねているため、店内の空間はとてもコンパクト。
ですが、商品のラインナップがたくさんあるのでウインドウショッピングもしっかりと楽しめます。

店内をじっくり見たい場合は、他のお客さんがいないタイミングがおすすめ。
店員さんもとてもフレンドリーで、気さくに話しかけてくれます。
バナナをモチーフにしたデザインの雑貨やTシャツたち
バナナモチーフのデザインがこのお店のイチオシ。
Tシャツやスウェットも、「NO BANANA NO LIFE」「バナナジュースノミタイ」など、バナナ関連のメッセージをこっそりとあしらったデザインが目を惹きます。
どれもユニークで、商品を見ながら思わずクスリとしてしまいます。
私は完全に虜になってしまいました。

スーパーやコンビニで買い物をした時に貼ってもらうテープ、ありますよね。
そのテープをモチーフにしたワンポイントがとても可愛いです。(↓こんなの)

缶バッジの可愛さもたまらんです。

私も使っているパスケース。バナナマークのボタンがかわいい
実は前回お店に来た時に購入した、このパスケース。
スエードタイプとビニール素材タイプの2種類あり、それぞれこの写真のようなカラー展開があります。
私はスエードタイプの黒を選びました。


シンプル構造で、私のようなミニマリストにはピッタリです。
普段はこれに運転免許証とクレジットカードだけ入れて持ち歩いています。
構造はシンプルですが、ぷっくりボタンにバナナマークがついていたり、裏面にプリントされたテープのデザインがとてもおしゃれです。
ちなみにこのパスケースの他にも、実はTシャツとスウェットも以前に購入させていただきました。
それらもいずれご紹介(自慢?)したいと思います。
お店の詳細情報
私が蔵前に来るたびにほぼ必ず立ち寄るくらい大好きなこちらのお店。
皆さんもぜひ立ち寄ってみてください。
【BLUE BANANA apartment】店舗情報
・営業時間:平日13:00〜18:00/土日11:00〜18:00
・定休日:月曜日、木曜日
・アクセス:都営大江戸線「蔵前」駅 A5出口から徒歩1分ほど
・支払い方法:現金、クレジットカード、各種キャッシュレス決済可能
*お店の許可をいただき写真撮影・掲載を行いました。