『トロワ』は素敵な店員さんのいる半地下の隠れ家カフェ

カフェ

「トロワ」さんにお邪魔しました。

都営大江戸線「蔵前」駅 A5出口から徒歩3分ほどにあるカフェです。

路地の奥の奥にある隠れ家カフェ「トロワ」

大通りから1本路地に入り、さらに集合住宅の敷地に入った奥に入り口がある「トロワ」さん。
初見だとお店の場所が少し分かりにくいですが、「あ、こんなところに!」というワクワク感が楽しい。

入り口にはホワイトxウッド調の小さな扉。
店の外には、並んで待つ人用のイスがいくつか置いてあります。

人気メニュー「プリン」と、濃厚「チーズテリーヌ」

今回いただいたメニュー
・『プリン』(600円)
・『チーズテリーヌ(れもん)』(630円)
・『アイスカフェラテ』(630円)x2

人気メニューの「プリン」。
それと、暑い日だったので爽やかな柑橘系の「チーズテリーヌ(れもん)』をいただきました。

どちらもとても美味しかったです。
チーズテリーヌ、しっとり濃厚なケーキと爽やかレモンの相性が抜群です。
いくらでも食べられそう。夏の間にもう1度食べに来たいです。

ナチュラルウッドxホワイトの可愛い店内

家具はナチュラルウッド、内装はホワイトで統一され、シンプルながらも洗練されていました。
やさしくて、とても落ち着く空間です。
(お客さんがたくさんだったので、店内全体の写真は遠慮させていただきました。)

壁には、6月らしいカエルのイラストがマスキングテープで貼ってありました。
店員さんが描かれたものですね。遊び心が楽しい。

店内トイレ:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(とてもきれい)

最大の魅力は、親切で気持ちの良い接客の店員さん

私が1番印象的だったのが、店員さんの接客の素晴らしさです。
話し方や気配りが丁寧な上に、それがとても自然で心地良いんです。

入店時の第一印象で「あ、このお店では最高の時間を過ごせそう」と確信しました。不思議な感覚です。

余談ですが…
店員さんが着ていたポロシャツが素敵だったので、お料理を運んでいただくタイミングに思いきってどこのお店のものか尋ねてみたところ、とても丁寧に教えていただけました。
(お忙しいところに申し訳なく思いましたが、こういう親切な対応って嬉しいです。)

店員さんの人柄がお店の雰囲気にも現れているから、こんなにも魅力的なんでしょうね。

きりん
きりん

内装の雰囲気がすてきだったり、メニューが美味しいことはもちろんですが、店員さんの人柄の良さがこのお店をいっそう魅力的にしているんでしょうね。

【トロワ】店舗情報

・営業時間:12:00〜19:00(L.O.18:30)
・定休日:月曜日、火曜日(祝日の場合は通常営業)
・アクセス:都営大江戸線「蔵前」駅 A5出口から徒歩3分ほど
・支払い方法:現金のみ
・備考:お席の時間は、注文品が届いてから1時間ほど。

*お店の許可をいただいて写真撮影・ブログ掲載を行っています。

タイトルとURLをコピーしました